新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★~ » Entry
らーめん亭 にしやま
2019.04/01 (Mon)

1年以上のご無沙汰です。

前回は東区に移転オープンした直後にお邪魔したんですが開店前から行列がすごくて、主人と「こっちに移転して正解だね!」って話してたんです。
さすがに今は落ち着きましたが、ご近所の方でしょうか?歩いて来店されてた方もいらっしゃってすでに地域の方から支持を得ているようです。^^
前回の記事



新たに「むかし風しょうゆラーメン」と「濃厚四川風担々麺」がメニューに加わりました。

3月中は「大盛り無料」と「半ライス無料」のダブルサービスを実施していましたよ~ん

4月以降はサービスを継続するかは不明です。


四川風麻婆麺(醤油) ¥918

前回も醤油だったので今回は味噌にしようかと悩んだんですが、やっぱ醤油にしちゃいました。∑(゚∇゚|||)ぶっっ!!
ちなみに味噌は大台突破しております。

大盛り無料と半ライス無料が付いてトントンって感じです。
大盛り無料も半ライス無料も頼まない私達のようなお客さんには「高い」印象ですね~~
こちらの四川風麻婆麺はたっぷりと背脂が振りかけられておりマイルド感を出しています。
決め手は山椒!ピリっとした刺激と香りが食欲を掻き立てます!
プルプルの豆腐がいっぱい入ったトロミのある麻婆餡が背脂と混ざりあってコク深い味わいとなります。^^
半ライスをもらってマーボーライスにして食べるのもいいかもしれませんね。

平打ちぎみの中太麺でツルツルモチモチしています。
量はそれほど多くないようで私でもペロリと食べられたので普通の方なら大盛りが良さそうですね。

五目うま煮らーめん(醤油) ¥918

こちらも醤油と味噌が選べるんですが主人は醤油を選択♪
ちなみに味噌は大台突破です。
つか、味噌の五目うま煮らーめんってどうなんでしょ?
あまり見かけないですよね~
「五目うま煮らーめん」って「広東麺」と同じくくりと思ってるんですが、そもそも広東麺って中華料理かと思いきや日本人が独自にアレンジして作られたものらしいです。
イメージ的にはトロミの効いた醤油味のスープを想像しますが、実は決まった調理法はなく、あくまで店独自の味付けとなっているんです。
なので、味噌でも塩でもなんでもいいわけなんですね~
こちらの五目うま煮らーめんは麺の量はそれほど多くないと思いますが、野菜がたっぷり入って結構ボリュームありますよ!
ここに大盛りと半ライスをいただけば満腹間違いなし!

この麺も悪くはないですが、先代の時に使っていた極太麺が今となっては懐かしく思います。
ら~めん亭にしやま
電話:025-282-7664
住所:新潟市東区東中島2-5-13
営業時間:[火~金]11:00~14:30
17:30〜22:00(L.O.21:30)
[日・祝]11:00〜15:00(L.O 14:30)
17:30〜21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜(祝日は翌日)
席数:20席
駐車場:有り(8台)
- 関連記事
-
- つけめん・らーめん猫満 (2019/04/08)
- らーめん亭 にしやま (2019/04/01)
- 三宝亭 山田店 (2019/03/29)
スポンサーサイト
