新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » Archives : 2017年04月
エントリー目次
ラーカク家
2017.04/17 (Mon)

昨年の9月にオープンした「ラーカク家」
オープンしてから半年以上経ちましたが今回初めてお邪魔しました。

場所は西区の亀貝でバイパスの亀貝インター降りて寺尾方面へ向かうとものの1分ほどでたどり着きます。^^
中華そばと角煮飯のセット略してラーカク!
全く新しい発想で登場したラーメン屋さんなのです!
実はこちらのお店、女池にある「ラーチャン屋」の姉妹店だそうです。

メニューは3種類のみで「ラーカク」(ラーメンと角煮飯のセット)と「ラーメン」、そして「ラーメンとミニ豚丼のセット」となっています。

ラーカク(ラーメンと角煮飯のセット ¥850

じゃ~~~ん
これがラーカクです!
最初ラーメンから来て食べてる最中に角煮飯が来たのでせっかくなので一緒にパチリ♪
本来盛り付けは↓このようになっていますのであしからず


ラーチャン屋の記事
ラーチャン屋のようなあっさり中華そばとは違って醤油ラーメンと言った感じです。
京都の京都醤油と九条ネギを使った本格京都醤油ラーメンだそうです。
京都って言うと薄味って印象がありますがこの醤油ラーメンは結構醤油の濃い目な味付けとなっています。
正直九条ネギはクセが強くて好きじゃないのであまり好感はもてませんでした。^^;
スープの表面は結構油が浮いていますが飲んでみると意外なほどあっさりしています。^^
魚介の風味が感じられなかったのでひょっとすると鶏ガラメインの動物系のみかもしれません。(予想)

注目!
これが噂の角煮飯で~~~す

この発想はお見事!
つか、そう考えると何でも組み合わせ出来そうな気がしますがそれを実行する勇気はハンパないっす!
ぶっちゃけ角煮がメチャクチャ好きなんです~なんて人そうそういないと思いますがこうやって出されると結構イケちゃったりします。

正直この組み合わせどうよ?
ありです!
ラーカク家
TEL:025-379-5161
住所:新潟県新潟市西区亀貝80-3
営業時間:10:30~14:30
17:30~20:30
定休日:月曜(祝日の場合は火曜)
駐車場:有(25台)
