新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★~ » Entry
ちくに
2019.02/27 (Wed)


村上市の人気店「ちくに」に今回初めてお邪魔しました。(`0´)ノ
昔から地元の人に愛されているお店で、とくに年配の方からは絶大な支持を得ているお店なんです。!
開店の11:30ちょっと過ぎた頃到着したんですがすでに店内は満員!3名ほど待ちが出来ていました。
噂通り人気のお店なんですねー!

とりあえず外は寒いので店内にて待たせてもらいましたがセルフのお水を入れに来る人、食べ終わって帰る人などすれ違いもままならない感じでした。^^;
10分ほど待つと4人掛けのテーブル席が空いたので先に待っていた二人が対面に座り、私達も相席で座りました。

相席が暗黙の了解となっており、必然的に空いた席に次の人が座る感じです。^^;
基本、すべてセルフのようです。(お水、かたずけ等)


メニューは↑「中華そば」「中華そば(大盛)」「肉そば」の3種類のみ!
以前は肉そばにも大盛りがありましたが、今現在は肉そばの大盛りはやっていません。
おばちゃんが注文を取りに私たちが座っているテーブル席に来ると、まず対面のお二人から注文を聞いたところで「肉そばもうないかな?」って
え?
主人も肉そばにするつもりだったらしく、小さな声で「マジっすか!」と(笑)
つか、まだ開店したばっかなのにもうないってどないやねん

結局、対面のお二人は肉そばセーフだったんですが、私たちのところで肉そば終了!

おばちゃんがメモ代わりに書いてた紙がチラシの裏側だったのは今回たまたまだったのでしょうか?( ̄m ̄)プッ


上:中華そば(大盛) ¥700

下:中華そば ¥600

昔ながらのあっさり中華そばって感じですね~

チャーシューは程よい脂身で柔らかく、厚みがあります。♪

肉そばはこのチャーシューが山ほど乗っかっていました!
スープの表面にはラードでしょうか?結構油が浮いているのが見て取れます。
魚介の出汁が効いたあっさり醤油スープですが、色や味は醤油より塩に近い感じです。
比較的しっかり目な味でしょっぱく感じる方もいるかもしれません。
そして、何と言っても一番個性的なのが麺

おそらく誰が食べても「柔らか~~~~い♪」ってなること間違いなし!キッパリ
この柔らかさがいいのです!
歯にやさしく、消化もいいですからね


ちなみに「硬めに」って言っても柔らかい麺で出てくるそうなので、その辺妥協せざるを得ないようです。

この柔らかさ私たちにはちょっと合いませんでしたが、これだけの人気があるということはこれでいいんだと思います。

地元の方に愛され続ける味は、温かみのある優しいお味でした。

ちくに
電話:0254-52-5820
住所:新潟県村上市寺町4-11
営業時間:11:30~12:45 15:00~18:00
定休日:水曜
駐車場:有
- 関連記事
-
- ちくに (2019/02/27)
- 麵屋 とんぼ (2019/02/02)
- 煮干らーめんの店 にぼにゃん (2019/01/19)
スポンサーサイト
