新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★★ » Entry
麺屋 あごすけ
2011.10/05 (Wed)

はるばるあごすけまで行って来ました~~~
家から2時間半のドライブです。(高速使わずに)
往復5時間です(ーー;)
夜の部は2回目でしたけど核心しました!
あごすけは夜行くべきです!
なぜかって?見てくださいこの玄関!人が並んでいません!!
前回も並ぶことなく入ったのを覚えています。
そうなのです昼間のあの行列とは違って夜は空き空きなんですよ~~~
どんどん、入店してきますが。。。^^:

正油らーめん ¥682
ややこしい値段ですが税込み表記です。隣に小さく税抜き価格も表記されています。
では本題に
「なんと!チャーシューが変わってる!」
いつの間に変わったのかチャーシューが平べったいのから角切りに変更されておりました。
味は変わってないようです^^;
あごだしにコクのある醤油が相まって非常に上品な仕上がりとなっています。

ストレートの中細麺はもはやあごすけの顔ともなっています。
よく見ると実際は軽いウェーブがかかっています。
適度なコシがありのどごしも最高♪


塩らーめん ¥766
芳醇な塩の香りと焦がしネギがあごだしとピッタリフィット!
あごすけ人気NO,1の座に君臨しております。

塩は他の麺と違い平べったい縮れ中細麺を使用しています。
おそらくこの麺が塩にベストマッチなんでしょう^^


正油とんこつらーめん ¥766
Komachiの出口調査で塩に続いて人気NO、2になっていましたが
私たち的にはNO,1です!
濃厚なとんこつスープは臭みがなくとてもクリーミー♪
焦がしネギの香ばしい香りとニンニクチップのパンチが効いてトンコツのうまさを引き出してくれます。

この麺がいいんですよね~

出ました!星5つ!
前回は4つでした^^;
※前回、前々回、と評価が違ってきているのはラーメンに対しての知識不足、または
たくさんのラーメンを食べることによって舌が肥えてきますので「うまい、まずい」の
判断がより明確にできてくるのが理由です。
↓前回の記事です
http://roy51.blog2.fc2.com/blog-entry-185.html
麺屋 あごすけ
新潟県上越市大字下門前1650
TEL:0255-45-3335
営業時間
平日 11:30~14:30/17:30~21:00
土日祝日 11:30~15:00/17:30~21:00
毎週水曜日定休
- 関連記事
-
- 麺屋 あごすけ (2012/04/27)
- 麺屋 あごすけ (2011/10/05)
- 宝来軒 (2010/09/09)
スポンサーサイト
