新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★~ » Entry
上越家
2012.05/25 (Fri)

家系総本山吉村屋直系店!
家系と言われているラーメン屋さんは全国に300店舗以上あるそうですが
家系の本家吉村家の直系店舗は全国にわずか8店舗のみ!
その8番目の直系店がこちら「上越家」なのです!
家系ならどこも一緒じゃないの?
このように思っている方も多いと思います。実際私もその一人でしたww
しかーーーし!
直系は違います!
さすが直系!やるな総本山!
濃度が違います!濃厚とはまさにこのことを言うのでしょう!

「並盛ラーメン」と「並盛チャーシューメン」をチョイス♪
初めてということですべて標準で注文


さまざまな調味料の中に「家系総本山吉村屋オリジナル刻み生姜」や「家系職人隠し調味料ラーメン酢」など家系オリジナルっぽい調味料を置くなど演出もさすがです!

カウンターから厨房の様子をパチリ
お冷はセルフです。

並盛ラーメン ¥640
まずはその圧倒的な濃厚さに脱帽ですm(__)m
味はちょっとしょっぱ目で若干のトロミがついています。
標準の味を知ることで次回から自分好みの味に調整できますので「標準の味」は必ず知っておきましょう^^
次回は味薄め、脂多めかな?^^
総本山の特徴なのかチャーシューは燻製になっています。
炭でスモークしてあるようで食べた瞬間から口の中は炭の香りでいっぱいになりました。

ちょっと特徴ある麺です。
ポクポクした感じの麺、このスープに合っていると思います。


カレーでも入っているかのような色と味、
これが直系の味なのか?
醤油の違い?タレの違い?とにかく違うのですww
燻製の匂いが強すぎてスープにまで影響しています。
もちろん炭のいい香りなので悪影響ではなくいい影響ですが
今まで何軒か新潟で家系のラーメンを食べましたが
ハッキリ言ってここが一番です!キッパリ!
出ました!一番宣言!
家系好きな人は絶対食べてみる価値あります!
その違いを是非あなたの舌で確かめてみてください!

※あくまで私たちの主観ですのでお好みの違いはご了承くださいm(__)m
店主のきちんとした仕事ぶりが伺えた一杯でした。
上越家
TEL:025-545-0702
住所:新潟県上越市下源入173-4
営業時間:11:00~23:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
席数:28席
駐車場:有
- 関連記事
-
- 麺屋 あごすけ (2012/05/27)
- 上越家 (2012/05/25)
- 宝来軒 (2012/04/24)
スポンサーサイト

お久しぶりでーす(^^)/
麺好きミリ後 さんへ
とうとう行きましたよー♪
ビックリしました。
素晴らしいとまで思いました。
やはり違う!全く別物のラーメンに仕上げてあるところは感動ですね。
ミリ後さんが教えてくれたまさしく直系の意味が食べて深く理解できました。^^
醤油がヤマサだったんですねー(@@)
おいしいーです。
独特な香りと味にはうなづいて食べていました。
店主の接客がとても良かったです。
店内もきれいで総本山吉村家直径列 店を名乗るのにふさわしいと思います。
主人が麺が違うと食べてるときズッと言ってましたがなるほど。。。。
名前通りとっても良かったお店となりました。
ありがとうございました^^- Comment by: プーちゃん♪
| 2012年 06月07日 |
まとめtyaiました【上越家】
家系総本山吉村屋直系店!家系と言われているラーメン屋さんは全国に300店舗以上あるそうですが家系の本家吉村家の直系店舗は全国にわずか8店舗のみ!その8番目の直系店がこち...
Tracked by: まとめwoネタ速neo | 2012年 05月25日