新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★★ » Entry
手仕事らぁめん 八 吉田店
2013.12/22 (Sun)

前回の記事
オープンから8カ月ほど経ちましたがもう落ち着いたようですね^^
今回は吉田店限定の味噌がお目当て♪

券売機にも「みそらーめん」¥700「特製みそらーめん」¥900とあります。

特製みそらーめん ¥900
これこれ♪
八の味噌です!
八の味噌はどんなでしょうか?
煮干しを旨く出してる八だけに期待は高いです。
一口目はしっかり味わいました。
「なるほど!ちゃんと煮干しが効いてる~!おいしい v^^v 」
煮干しは全面に強くでてはいません、味噌をまろやかにする程度です。
味噌は濃くもなく薄くもない感じなので、食べる人によっては感じは変わると思います。
でも、食べている時は煮干しの風味は感じます。そこがスゴイですよね。
煮干しを気にしなければ普通においしい味噌らーめんですけどね。^^:
ちょっと豪華な特製みそには2種類のチャーシューと味玉がトッピングされています。
ほどよい脂身がのったチャーシューは柔らかくておいしぃ~~♪

麺も自家製のモチモチ、つるつるの中太麺です。
味噌好きは要チェックですよ~^^


つけ麺 (中)¥680
八のつけ麺を食べるときは、チャーハンセットや餃子を付けたりしていますが今日はこのまま!
吉田店でももちろん味は変わらず「おいしい!」
でも、チャーシューは本店とは違いますね~。
脂身の多目なチャーシューと細くスライスしたチャーシューが入っています。
まろやかな醤油ベースに煮干しが凝縮されてなんとも言えない甘味、旨みがにじみ出ています。
麺と合ってるんですよね~^^ 柚子の風味も!
なんといっても、ここまで柚子の魅力をアクセントにしてスープとマッチするなんて脇役だけど
脇をきちんと押さえていますね。


煮干し中華 ¥680
八のメインはつけ麺とこの煮干し中華ですよね。
どっちを食べても後悔無しです!
我が家では八の味はもはや定番で毎回どっちを食べようかと悩みます。^^;
あっさりにも関わらず、具材にワンタンやチャーシューで満足感は高い。
煮干し中華もチャーハンや餃子と合うんですよね~♪
やっぱり、柚子の風味がたまりませんね。
いつもつけめんベタほめなんですが今回は煮干し中華の方がおいしく感じました♪
いい加減つけめんも飽きてきたかな?(笑)
どちらも甲乙つけがたい超おすすめラーメンです!
※柚子無もできるのでオーダーの時言いましょう。

手仕事らぁめん 八 吉田店
住所:燕市吉田3520-1
TEL:0256-78-8820
営業時間 :7:30~23:00(L.O. 00:00)
定休日: 無休
席:34席
駐車場:有(10台)
- 関連記事
-
- 手仕事らぁめん 八 (2014/03/01)
- 手仕事らぁめん 八 吉田店 (2013/12/22)
- 手仕事らぁめん 八 (2013/08/31)
スポンサーサイト
