新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★★ » Entry
らー麺 天心
2014.02/27 (Thu)

前回の記事
これまたユーミンライブのついでに行ってきました(`0´)ノ
「天心」は外せないですよね~
食べログでもその実力が認め始めて100位圏外から今現在30位台まで登ってきました!
魚沼の地までわざわざ食べに行く人が増えてきたようです。^^
シーズン中の来店は初めてですが予想したよりすんなり入れました。
先客は3名、地元の方でしょうか?私たちと同時に県外からのスキー客4名も来店、
徐々に店内が賑わってきましたが席が全部埋まるまではいきませんでした。

券売機で購入。ニコニコ^^
あれ?「プリン」
「マンゴープリン」の他に新たにプリン登場です♪
お!しかも新しいメニュー「焼みそこく麺」だって!
焼小南包の持ち帰りができるか店主に聞いてみましたが「ダメ」だそうです。
それなら今食べるしかないんですが食べきれそうにないのでパス

麻棒麺 ¥900
何回食べても美味しいので外せません。
ほとんどのお客さんがこの麻棒麺を注文してました。
やっぱ人気ありますね~
なぜそんなに人気があるのか?
これは食べればわかりますが今まで味わったことがない絶品マーボー麺だからなのです!


見てください!このマーボー餡との絡み具合♪


焼みそこく麺 ¥950
新メニューでしょうか?それとも期間限定のメニューかな?
ワクワク

先にマーボー麺が来たので、いつもならちょっとつまむのですがここはちゃんと焼みそこく麺を最初から味わいたい為に我慢我慢^^
「おまたせしました~」と来ました。
さぁ~期待に胸を膨らませて一口
え?
鱈(たら)?
かなりトロミのあるスープは魚介が強いんですがその魚介がクセモノ!
いろいろな魚介が入っているのでしょうが中でも「たら」の風味が一番強く
魚臭い印象が残ります。

ネギにかかっている粉は多分ぬたのタレになるんだと思います。ネギの上には似たようなタレがかかっています
(薄味)
ひき肉が入っていますが、これは甘めに炒めたものですね。
香りというか匂いが生臭くてなんとも言えない!
味噌って焼いてスープにするとこんな感じなのかしら。
特にまずいとかそんなんではないのです、ただ理解不能状態でした。
さすがに凝った料理を作られてる店主だけにこだわりがあるのだと思いました。
私たちにはレベルが高すぎてこのラーメンの良さがわかりませんでした^^;
故郷の味とでも言いましょうか、「たらの味噌汁」風なラーメンでした。

らー麺 天心
TEL:025-783-2540
住所:新潟県南魚沼市石打1622サンフジヤ1F
営業時間:11:30~15:00(スープが無くなり次第終了)
定休日:月曜日
席数:20席 (小上がり3テーブル)
駐車場:有(国道側の町営駐車場を利用、店側に2台可能)
完全禁煙
- 関連記事
-
- いち井 (2014/12/13)
- らー麺 天心 (2014/02/27)
- らー麺 天心 (2013/05/06)
スポンサーサイト
