新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★~ » Entry
らーめん ののや 新潟米山店
2016.05/13 (Fri)

前回の記事
10年以上前に西区の青山ジャスコ(現在イオン)の近くに「山頭火」(さんとうか)って言うラーメン屋さんがあったのご存知でしょうか?あのラーメンが好きでよく食べにいっていたんですが値段が高くちょっと敷居が高かったのを覚えています。
当時いち井のラーメンが700円だったのに対して山頭火は750円と県内最高値でした。
その山頭火で修業した店主が三条に出したお店が「ののや 本店」!
山頭火の味を伝承した旭川ラーメンがののや一番人気の塩なのです!
当時塩とんこつって今ほどメジャーではなくかなり革新的なラーメンだったんですが値段の高さゆえかいつ行っても店はガラガラ、新潟の人には受け入れられなかったようでほどなくして閉店しました。
あれから長い年月が経ち山頭火の味を受け継ぐののやは今では新潟の人にも受け入れられて週末になると外まで行列が出来るほどの人気のお店となりました。^^


値段は前回と同じですね。^^
メニューに変更はなかったみたいです。
学割やってま~す♪

しお ¥750

これがその塩です!
クリーミーでマイルドな口当たりのスープが絶品♪
低温でじっくり丁寧に下処理した白湯はトンコツの旨みがギッシリ詰まっています!
適度な塩加減にニンニクが効いてこれが旨さの秘訣なんです。!
お値段は皮肉なことに10年以上前の山頭火と同じ750円
ある意味山頭火は時代を先取りしていたわけですww

Aセット ¥180
ののやツウならセットは当たり前♪
Aセットはちびご飯と餃子3個付きます。
お好きなラーメンと一緒にセットできます。

しょうゆ ¥750

ののやでは塩が人気ですが実はこの醤油もまんざらじゃないですよ!
私はどちらかと言うとこっちの醤油の方が好きです♪
醤油のコクとキリっとした醤油の風味は食べていて気持ちいいです。^^

ゆるく波打つ麺は加水率低めで歯ごたえを残す硬さがあります。
インスタント麺の食感に似ていますが逆に生麺でこの食感は斬新です!
らーめん ののや 新潟米山店
住所:新潟県新潟市中央区米山6-8-4
TEL:025-249-7200
営業時間 :11時~23時(スープなくなり次第終了)
定休日: なし
席数: 36席
駐車場: 100台
- 関連記事
-
- 青島食堂 司菜 トキメッセ店 (2016/05/23)
- らーめん ののや 新潟米山店 (2016/05/13)
- 麺作 赤シャモジ 新潟東店 (2016/04/23)
スポンサーサイト
