新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★★ » Entry
手仕事らぁめん 八 堀之内店
2016.11/10 (Thu)

前回の記事
前回から4か月ぶりの来店です。
先月の食べログでは新潟県ラーメン部門で17位につけ今月は21位とようやく上位に名前が出るようになりました。^^
数年前は100位以内に名前が出ることがなかった八ですがやっとその実力が認められてきたようです。^^
新潟でもニボニボ系のラーメンが増え始めその人気はもはやゆるぎないものへと変わってきています。
煮干し出汁を使ったラーメンは昔からありますが大量の煮干しを使用するニボニボ系のラーメンはそのインパクトが強烈で、ゆえに食した人は衝撃を受けるのです

ニボニボ系は2種類ありましてあっさりしているニボニボ系と濃厚でトロミのある激ニボ系に分かれます。
ニボニボ系のラーメンを出している店はたいがいその2種類を出しており、あっさり好きにもコッテリ濃厚好きにも支持されるんですよね~


今まで気が付きませんでしたが普通のつけめんと濃厚つけめんでは麺の量が違うんですね!
なんで?
値段の差を埋めるためにとった策でしょうか?
実は私たち濃厚の激ニボより普通のニボニボ系の方が好きなのであえて値段の高い激ニボを食べる必要がないんで~す


つけめん(中盛) ¥730

並盛、中盛は食券を渡す時にどちらにするか店員さんに言います。
今回は主人がつけめんを食べました。^^
こちらのつけ麺は煮干し中華ほど煮干しは強くありませんが程よい煮干しの風味と濃いめの醤油味、酸味と甘みも感じ、ほんのちょっとだけピリ辛もあって奥が深すぎる~~


煮干し中華 ¥700

ニボニボ!
煮干しの粉なのか?脂なのか?はたまたウロコなのか?表面にはニボニボ系特有のギラギラとしたものが浮いています。
一口スープを飲むとその強烈な煮干しの風味が口の中に広がります。
これだけ煮干しが強いのに全然クドくなくすんなりと受け入れられるのも人気の秘密なんだと思います。^^
ただし、煮干し嫌いな人は無理ですのでお勧めいたしません^^;
ニボニボ好きなら更に強烈な「濃厚煮干し中華」で決まりです

煮干しブームはまだまだ続きそうですね~

手仕事らぁめん 八 堀之内店
TEL 025-245-8818
住所 新潟県中央区堀之内南1-1-17
営業時間 7:30~23:00
定休日 無休
席数 36席 (カウンター12席 テーブル席24席)
- 関連記事
-
- 手仕事らぁめん 八 (2017/02/26)
- 手仕事らぁめん 八 堀之内店 (2016/11/10)
- 手仕事らぁめん 八 堀之内店 (2016/07/12)
スポンサーサイト
