新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★★ » Entry
手仕事らぁめん 八
2017.02/26 (Sun)

久しぶりに朝ラーしてきました

前回の記事
朝ラーは実に2年半ぶりです!
11時前に入店すると自動的に朝ラー決定なんですが11時ちょうどだとどうなの?
上の券売機を見ていただくと朝らーめん以外のラーメン類はすべて販売中止の赤ランプが付いています。
これが11時になると自動的に朝らーめんのメニューに赤ランプが付いてメインメニューの販売開始となります。
なので11時ちょうどに入店した場合運がよければ朝ラーメニューとメインメニューのどちらも頼めちゃうレアなケースに遭遇するわけです。
例えば11時1分前に入店したけど朝ラーではなくメインメニューの方を食べたい場合、券売機が切り替わるのを待って切り替わったら食券を購入する作戦もあり

次は11時ちょうどを狙って朝らーとメインメニューの両方を頼んじゃおうと思います(`0´)ノ

朝らーめん ¥600

煮干し中華が¥700ですので100円も安いです!
で、煮干し中華とどこがどう違うのか?
1:ネギの量が違う
2:チャーシューが違う
3:朝ラーの方が若干味が薄い
4:たぶん麺の量が違う
5:丼ぶりが違う
あきらかに違うと断言できませんがおそらくこんな感じだと思います。^^;

2年半前の朝ラーの記事
2年半前食べたときのチャーシューとは違うチャーシューです。
しっとりとジューシーなお肉ですよ~♪
これで100円安いなら絶対お得です!

朝つけめん ¥630

+100円で3種類のセットメニューも選べますよ~♪
朝つけめんもメインのつけめんと値段以外にどこがどう違うのか調べてみました!
1:中盛り無料がない
2:たぶん麺の量が違う
3:朝つけめんの方が若干味が薄い
4:ネギの量が違う
まだ他にも違いがありそうですがとりあえず思いついたのはこんな感じです。^^;

若干味が薄いような気もしますがほぼ同じ味。
中盛り無料がないですが私は全然並盛で十分なので100円安いなら絶対朝つけめんの方がお得だと思います♪
手仕事らぁめん 八 堀之内店
TEL 025-245-8818
住所 新潟県中央区堀之内南1-1-17
営業時間 7:30~23:00
定休日 無休
席数 36席 (カウンター12席 テーブル席24席)
- 関連記事
-
- 手仕事らぁめん 八 堀之内店 (2017/04/24)
- 手仕事らぁめん 八 (2017/02/26)
- 手仕事らぁめん 八 堀之内店 (2016/11/10)
スポンサーサイト
