新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★★ » Entry
らーめん八 堀之内店
2018.05/21 (Mon)


あれ?看板変えましたよね?
つか看板見てください!「手仕事らぁめん 八 」じゃなくて「らーめん八」になっています!
らーめん八 堀之内店
確か駅前店がこの店名でしたよね^^
らーめん 八 新潟駅前店の記事
前回の記事
つか、前回来た時新しく「濃厚みそらーめん」がメニューに加わっていたんですが、まだ朝ラーメニューのみだったので食べれなかったんです。

ここのところずっと朝ラーしか食べていなかったのでたまには昼メニューも食べないとね



なんか知らぬ間にメニューが一杯になっているじゃないですか!
「なつかし中華」や「旨辛濃厚中華」など過去最高のメニュー量じゃないでしょうか?
どさくさに紛れてお願いです。
オープン時にあった「カレー中華」も復活させてください!
結局一回も食べることなくメニューから消えてしまったんです


濃厚みそらーめん ¥830

じゃ~~~~ん

濃厚みそらーめん
たしか味噌って吉田店で出してましたよね?
吉田店の記事
吉田店の味噌と見比べていただくと明らかに違うことが見て取れます。
八らしい煮干し感はそれほど強くなく、コク深い味噌と合わした濃厚なスープです

刻み玉ねぎ、おろし生姜、辛し味噌などの薬味的なトッピングが乗っており、ノーマルの味から徐々に変化を楽しみながらいただきました。

麺は中太のストレートでコシの強く味噌スープとの絡みもバッチリです!


煮干しつけ麺 ¥730

ずっと朝つけ麺ばかりだったので普通のつけ麺食べたの1年半ぶりでした。

正直、朝つけめんと昼つけめんそれほど味が変わらないのでどっちでもいいんですが、朝は中盛無料のサービスがないのでガッツリ食べたい人は昼メニュー(11時~)をお勧めします。^^
朝バージョンと昼バージョンの違いは魚介風味の効いた油の量や魚介出汁の効き方、そしてチャーシューが違うということです。
ちなみに昼バージョンのつけ麺の麺の量は、並盛200g、中盛260g、大盛320g、特盛380g
濃厚つけ麺の方はもうちょっと量が多くて並盛240g、中盛320g、大盛400g、特盛480g
朝バージョンのつけ麺の量は定かではありませんがおそらく180~200gだと思います。
朝つけめんが630円、昼つけめんが730円、100円も違います!
それほど量食べなくていいって人なら断然朝つけめんがお得です♪


程よい煮干しの風味と濃いめの醤油味、酸味と甘みも感じ、ほんのちょっとだけピリ辛もあって奥が深いつけ汁です。^^
なめらかでコシの強い麺はつけ麺にピッタリな麺です

我が家でこれだけ長期間★5つを維持し続けているつけ麺!
ズバリ!お勧めです!
らーめん八 堀之内店
TEL 025-245-8818
住所 新潟県中央区堀之内南1-1-17
営業時間 7:30~23:00
定休日 無休
席数 36席 (カウンター12席 テーブル席24席)
- 関連記事
-
- らーめん八 堀之内店 (2018/07/30)
- らーめん八 堀之内店 (2018/05/21)
- 手仕事らぁめん八 堀之内店 (2017/09/06)
スポンサーサイト
