新潟のうまいラーメン探しの日記
HOME » ★★★★~ » Entry
中田製作所
2018.10/04 (Thu)

今年の1月にお邪魔した時に、初めて「中田の極」を食べたんですが、あまりのしょっぱさに降参寸前

富山ブラックを再現しているそうですが、マジであんなしょっぱくていいの

前回の記事


メニューの裏面に変更ありまして、「塩」と「味噌」がなくなって、新たに「辛つけめん」と「中華そば」、それと夜限定の「夜の黒味噌」がメニューに加わりました。^^

らーめん ¥690

中田製作所ではらーめん=ブラックとなります。
もはや中田製作所の顔とも言えるラーメンです。
本場、富山ブラックを中田店主が食べやすい濃さにアレンジしたものです。^^
とは言っても、やはり相当しょっぱいですので、初心者の方は心して食す必要があります。

濃い口の醤油味が好きな人には絶大な人気を誇るラーメンなのです!
もちろん私達も大好きな味です

チャーシューが2枚かと思ったら、ピッタリくっついて2枚になっていたので、実質4枚でしたが、これが普通なのかラッキーだったのかは不明ですww

基本、麺は太麺ですが細麺も選べます。^^
大盛りは+100円となっています。

背脂ブラック ¥710

らーめんに背脂を振りかけてマイルドに仕上げています。
醤油のコクに背脂のマイルドさがプラスされコク深い味わいです。

さほどらーめんと味は変わりませんが背脂のマイルド感がちょっぴり加わった感じです。^^

ガッシリとした太麺です。
最初、ちょっと麺の量が少なく感じましたが、実際食べてみると意外にお腹いっぱいになって主人も満足そうでした。^^
先回食べた「中田の極」の強烈なしょっぱさに比べ今回食べた2品はおとなし目でしたが、美味しくいただくならこちらがお勧めですね。^^;
リストバンド持ってる方は100円引きになりますよ~~~

ちなみに私持ってますがこの日持ってくるの忘れました∑(゚∇゚|||)ぶっっ!!
中田製作所
TEL:非公開
住所:新潟県五泉市三本木字早出3026
営業時間:[月~土]
11:00~15:00
17:30~21:00
[日・祝]
11:00~21:00
※スープがなくなり次第終了
定休日:無休
席数:30席
禁煙・喫煙:分煙
(土・日・祝および11時〜14時まで全面禁煙)
駐車場:有(キューピット三本木店の駐車場利用)

中田製作所 (ラーメン / 北五泉駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 荒川らーめん魂 あしら (2018/12/02)
- 中田製作所 (2018/10/04)
- 中田製作所(なかだせいさくじょ) (2018/01/30)
スポンサーサイト

富山ブラック
いつも楽しく拝読させて頂いております。
今回は、富山ブラックがテーマですね。私は、何度か富山で頂きましたが、確かにクセがあって食べにくく感じるかも知れませんね。これはお店によって違いますが、富山でもやたらしょっぱい味の物と、スパイスが効いた辛さの物があるみたいです。
私が頂いたのは、たまたまスパイスが効いた物でした。実際、富山ブラックのラーメンはご飯のおかず感覚ですから、ご飯と一緒に頂くとか・・・血糖値が上がりそうですけど。
実際スープは飲み干せませんね・・・それこそ血圧が上がりそうです。
以前、食べたお店では、お好みの辛さに割ってくれたんですが、その店も残念ながら、閉店となってしまいました。
因みに、富山ではブラックラーメンばかりでは無く、普通のラーメンもありますのでお間違えなく。
ところで、この中田製作所の背脂ブラックは、富山でもあまり見ないタイプですね。
どのような感じなのでしょうか?くどくはありませんでしたか?
見た感じ、しょっぱくどく感じるのですが・・・気のせいですか?
また、つまらないコメント、どうかご容赦下さい。- Comment by: らーめん侍
| 2018年 10月04日 |